会社と経営者様の未来が変わる
税理士にまかせる
税務調査対策

経営者様や従業員様だけの対応は「危険」です。
税務調査は「税理士に任せる」という正しい選択を。

調査への対応によって、会社と経営者様の将来は大きく変わります。そもそも、税務調査に経営者様が対応する必要はありません。
「すべての対応を税理士に任せる」のがベストです。

税務調査の連絡が来たら、焦らず・迷わずご相談を!
“税務調査に強い税理士”が、会社と経営者様を守ります。

税理士の立ち会いで安心!「税務調査対策のポイント」

税務調査では絶対に「言ってはいけないこと」「やってはいけないこと」があります。
税理士に対応を任せることで、誤った対応による“最悪の結果”を免れることができます。

ポイントを押さえた万全の対策は、
調査立ち会いの経験豊富な税理士にお任せください。

調査官は「経営者様への質問」をもとにして、帳簿の問題点を指摘してきます。まずは税理士と一緒に「何を聞かれるのか?」「どのように答えるべきか?」をシミュレーションすることが大切です。さらに、税理士のサポートを受け、「予めミスを見つけておく」「適切な交渉を行う」などの対策を打つことで、追徴税額を大きく抑えるなどの効果が期待できます。

税理士による税務調査対策の 3つのメリット

調査のポイントがわかる。

税務調査の立ち会い経験が豊富な税理士は、調査官が問題点として指摘してくるポイント、質問の意図や内容などを把握していますので、状況に応じてベストな対応ができます。
ちなみに、税理士は税務調査に訪れる調査官の過去10年の経歴を事前に入手したうえで、準備を行います。厳しい対応が予想される場合には、さらに入念な準備を行います。

適切な主張・交渉ができる。

調査官はよく「重加算税ですね」と口にします。そして、反論がなければそのまま重加算税が課されます。単なるミスであることを主張・反論することで、重加算税は避けられます。
なお、税理士の役目は、調査官と“戦う”ことではありません。適正かつ公正な納税となるように、指摘された内容について対応し、お客様が不利になることのないよう交渉します。

安心して調査に臨める。

調査の進め方などがわからないままでは、調査の際に動揺してしまうことになりかねません。税理士立ち会いのもとでの調査であれば、安心していただけるものと思います。
まれに、調査官は税務調査の際、誘導や威圧をしてくることがあります。税理士が税務調査に立ち会うことで、そのような不当な調査が行われるリスクを避けることができます。

知っておくと安心! 税務調査の流れ・おおまかな内容

(1) 税務署からの連絡

通常の税務調査の場合、概ね1~2週間前に税務署から連絡が入ります。調査日時は調整が可能ですので、なるべく業務に支障が出ないように調整しましょう。心配な帳簿やデータがあっても、改ざんや破棄などはしないでください。
顧問税理士を付けていない経営者様は、慌てずに、税務調査に強い税理士にご相談ください。

(2) 税務調査までの事前準備

調査開始までに、税理士と一緒に調査のポイントを押さえておきましょう。調査が始まると、調査官から様々な質問があります。どのような質問をされるか、どのように回答すべきか、といったことについては、税理士がアドバイスします。

(3) 税務調査開始

税務調査は2~3日かけて実施されます。問題がある場合、日数が伸びることもあります。
まずは「事業概況」のヒアリングから始まりますが、経営者の人柄や性格の把握も目的の一つです。帳簿チェックでは、調査官から色々と質問されますので、できるだけ端的に回答しましょう。税理士の立ち会いがあると安心です。

(4) 調査終了後

調査結果をもとに、税務署で内容の検討が行われます。追加書類の提出・チェックが必要な場合も、税理士がサポートします。書類の不備や誤りがある場合には、修正申告の必要がありますが、税理士が最善の対応を取りますのでご安心ください。

調査当日までにやっておきたい! 3つの事前準備

帳簿・資料の
整理・見直し

必要な帳簿・資料がきちんと揃っていると、印象は大きく変わります。

税理士との
シミュレーション

調査官からの質問内容、調査官の目の付け所などを頭に入れておきます。

調査を受ける場所の
片付け

ゴルフバッグなどの個人的なものを片付け、机や金庫の中を整理します。

万全の税務調査対策に、この一冊がお役に立ちます。

「~税務調査なんて怖くない!~
  税務調査の良い受け方・正しい対応方法」 

KACHIEL ※本書に興味をお持ちの方はお問合せください。

脅かしたくはないですが、税務調査を甘く見ると大変なことになります。税務調査に関する正しい知識がないために、無用な追徴課税を課されたり、不当に長い税務調査になったりして、業務に支障が出る経営者様がいらっしゃいます。でも、次の点を理解していただければ、もう何も心配はいりません。

  • 1.税務調査を甘く見てなめてかからない。
  • 2.税理士の力量によって調査の内容・結果が大きく異なることを理解する。
  • 3.最低限の知識だけは勉強して落ち着いて対応する。
初回無料相談受付中!
お気軽にお問い合わせください。
クロスト税理士法人
大阪市北区堂島2丁目1-27 桜橋千代田ビル9F MAP»
<受付>平日9:00〜18:00

×

税務署から電話があった方はこちら